チェンマイにある高品質のコーヒー豆を扱うお店を紹介します。
バンカンワット市場(Baan Kang Wat Market)やワットウモーン(Wat Umong)に近いので、観光の途中で立ち寄るのに便利な場所にあります!
Sensation Coffee Roasters
お店は、バンカンワット市場(Baan Kang Wat Market)から徒歩10分の場所にあります。
バンカンワット市場はタイの若者に人気のマーケットで、工芸品の工房で買い物を楽しんだり、ワークショップ体験をしたりできる市場です。
古民家を改装したお店が多いです。
市場を見て回った後、休憩しにカフェへ立ち寄りました。
緑に囲まれた平屋スタイルのカフェです。
店内に入ると香ばしい匂いがしてきました。
お店で焙煎もしているので、コーヒーのいい香りが部屋中に広がっています。
無駄のない洗練された清潔感のある店内です。
チェンマイの厳選した豆も扱っているそうで、コーヒーの味を味わいたくロングブラック (70B)にしました。
ゆかこはアイスラテ (90B)を頼みました。
ロングブラックはタイの豆とだけあって苦味が強めでしたが、どちらも飲みやすく、挽き立てのコーヒーのいい香りがしました。
コーヒーだけでなく、お茶やコールドプレスジュースもあります。
ジュースは100%オーガニックでお店のこだわりを感じます。
歩き疲れ「甘いものが食べたいね」という話になり、手作りバナナケーキとブラウニーも注文しました。
バナナケーキは濃厚なバナナの味としっとりした生地で美味しかったです。
ブラウニーはチョコレートの味がしっかりして食べ応えがありました。
店内の席数は少ないですが、屋外にはテラス席や木の下に座れる広々としたスペースがあります。
お店の前が駐車場になっていて、駐車場もたくさんありました。
このカフェはエチオピア、ケニヤ、パナマなど世界中の有名農園から高品質の豆を焙煎して提供しているので、タイではめずらしい高級コーヒーを味わうことができます。
高級コーヒーは1杯300~1,500Bほどでかなりお高いですが、コーヒー好きな方はゼヒ試してみてください。
コーヒー豆もお店で買うことができ、”デボラゲイシャ豆 (Deborah Geisha)”は1袋2,400Bでした。
高級コーヒーなだけあって、いいお値段しますね。
ゲイシャ豆は酸味と甘みのバランスがいいとの事だったので、一度は飲んでみたいと思いました!
あまりお客さんが多くなくて、静かで落ち着いた雰囲気の中ゆっくりと過ごせました。
お店の中もスッキリ整っていて、コーヒーにこだわりを持つ店員さんが詳しくコーヒーの種類や豆の説明をしてくれます!
瞑想センターがあるワットウモーン(Wat Umong)からも徒歩10分ほどなので、お寺の観光後に立ち寄るのもオススメです!
ゆかこはここのお寺がチェンマイで一番好きで気に入ったと言っていました!
自然に囲まれた静かな空間で過ごせるので、リラックスすることができました。
おすすめポイント!
- 高品質のコーヒー豆を扱っている
- 観光地に近く便利な場所にある
- 美味しいスイーツが食べられる
コメント