ウズベキスタン旅行の必需品!持って行けばよかったもの

ウズベキスタン

ウズベキスタンを約1ヶ月かけて周遊しましたが、その時に「持って行けば良かった〜!」と後悔したものをご紹介します。

スポーツドリンクの粉末

ウズベキスタンの空気はとても乾燥していて、湿度も毎日50%くらいでした。

特にヒバやブハラなどは乾燥がひどかったです。

洗濯物がよく乾いてよかったのですが、ウイルスに感染しやすく、2人とも滞在中熱が出ました。。

僕は2回熱が出て1〜2日で回復しましたが、ゆかこは旅行の疲れもあって、帰国一週間前から熱が出て、それからずっと熱がひかず寝込んでいました。。。

その時に、ポカリスエットなどのスポーツドリンクを探してみましたが、スーパーへ行ってもフルーツジュースしかなくて困りました。

仕方がなくフルーツジュースを買って飲みましたが、甘すぎて熱があるときは美味しく感じられませんでした。。

その時に、日本からアクエリアスやポカリなどの粉末を持って行けば良かったと心の底から思いました。。。

特に熱が長引くと、ポカリなどがいつも以上に美味しく感じられますよね。

これから、長期間旅行するときは必須だなぁと思いました!

のど飴

海外へ行くと、日本で売ってあるタイプののど飴を買うのが難しいです

特にウズベキスタンの空気はとても乾燥していたので、旅行中ずっと喉が痛くなったり、咳がでたりしていました。

そのため、毎日のど飴を舐めていました。

日本から持って行っていた飴があっという間になくなってしまい、現地の飴を買っていましたが、甘い味が多くてあまり喉に効くという感じはなかったです。。

もっと日本からのど飴を持っていけば良かったと思いました。

ちなみに、ゆかこは日本に帰ってからもしばらく咳が続いていました。

完治するのに2~3ヶ月かかりました。

さとうのご飯

インスタント味噌汁やスープは持って行ったのですが、ご飯も持っていけばよかったと思いました。

ウズベキスタンはナンというパンが主食なので、やはりお米が食べたくなりました。。

やはり長期間滞在すると、ご飯と味噌汁が食べたくなりますね。

こういうとき日本人だなぁと実感します。

まとめ

お米文化じゃない国へ長期間行く時は、日本食があると助かりますし、癒されます。

ウズベキスタンは乾燥がひどいので、保湿グッズや風邪薬なども持っていくことをおすすめします!

ウズベキスタン旅行を考えている方の何かしらの参考になれば嬉しいです!

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました